2012年05月31日
ありがとうございました。
2011-2012シーズン、みなさんの熱いブーストのお陰で最高の形で終えることができました。
本当にありがとうございました。
そして、来シーズンもキングスの応援どうぞよろしくお願い致します
本当にありがとうございました。
そして、来シーズンもキングスの応援どうぞよろしくお願い致します

Posted by 大城 英稔 at
20:04
│Comments(6)
2012年05月20日
ただ1つ。
あと1勝。
僕らが今シーズン目指してきたのは今日の1勝のみ。
最後の1段を一緒に駆け上がりましょう。
後押しよろしくお願い致します。
僕らが今シーズン目指してきたのは今日の1勝のみ。
最後の1段を一緒に駆け上がりましょう。
後押しよろしくお願い致します。
Posted by 大城 英稔 at
11:47
│Comments(5)
2012年05月18日
まず明日。
去年とは違います。
優勝する為だけに有明を目指してきました。
まずは明日の1勝。
やるべきことをしっかりとして、勝ちにいきます。
みなさん後押しよろしくお願いします。
優勝する為だけに有明を目指してきました。
まずは明日の1勝。
やるべきことをしっかりとして、勝ちにいきます。
みなさん後押しよろしくお願いします。
Posted by 大城 英稔 at
20:57
│Comments(5)
2012年05月14日
スタートライン。
ようやく、スタートラインに立つことができました
待ちに待った有明です

みなさん、テッペンとりにいきましょう
そして、有明を沖縄ぁ色に染めましょう

待ちに待った有明です


みなさん、テッペンとりにいきましょう

そして、有明を沖縄ぁ色に染めましょう

Posted by 大城 英稔 at
02:23
│Comments(3)
2012年05月11日
#6 #11。
さぁ、いよいよ明日は決戦の日です!!!
全選手、身体の張りもなかなかいい感じです
あとは結果を出すのみ
全員で勝利をものにします
全選手、身体の張りもなかなかいい感じです

あとは結果を出すのみ

全員で勝利をものにします

Posted by 大城 英稔 at
23:42
│Comments(2)
2012年05月09日
ウエイトも。
さぁ、いよいよウエイトトレーニングも大詰めとなってきました!!!
シーズン中は1~2回、コンディショニングの維持を目的にトレーニングを重ねてきました
あとは思う存分プレーオフにぶつけるだけです
みなさんも今シーズンのキングスにかける思いをコート上にたっぷりとぶつけてくださいね!!!
一緒に戦いましょう
シーズン中は1~2回、コンディショニングの維持を目的にトレーニングを重ねてきました

あとは思う存分プレーオフにぶつけるだけです

みなさんも今シーズンのキングスにかける思いをコート上にたっぷりとぶつけてくださいね!!!
一緒に戦いましょう

Posted by 大城 英稔 at
22:07
│Comments(0)
2012年05月06日
プレーオフ。
今日の京都対島根戦は最後までもつれましたね
富山戦以降、自分達のやるべきことに焦点を合わせて、練習をしてきました
今日も全員でシュートを打ち込んできました
さぁ、いよいよ相手も決まりました
もちろん、対戦相手のスカウティングは欠かせませんが、
やはり自分達のバスケがいかにできるか
すべてはそこにかかっていると思います

山の頂上は見えてきました
あとは、1歩ずつ、地に足をつけて着実にテッペンを目指していきます
みなさんも後押しお願いしますね
まずは、今週末のゲーム!!!!!
応援よろしくお願いします



富山戦以降、自分達のやるべきことに焦点を合わせて、練習をしてきました

今日も全員でシュートを打ち込んできました

さぁ、いよいよ相手も決まりました

もちろん、対戦相手のスカウティングは欠かせませんが、
やはり自分達のバスケがいかにできるか

すべてはそこにかかっていると思います


山の頂上は見えてきました

あとは、1歩ずつ、地に足をつけて着実にテッペンを目指していきます

みなさんも後押しお願いしますね

まずは、今週末のゲーム!!!!!
応援よろしくお願いします



Posted by 大城 英稔 at
19:40
│Comments(1)
2012年04月21日
自分達らしさ。
やっとやっと、自分達らしさが戻ってきました
みんなで声を出しお互い盛り上げながら、コツコツと練習を重ねてきました
そとから見たら、ただの1勝かもしれませんが、今日の勝利はチームにとって自分達が取り組んできたことが結果に出た大きな大きな1勝でした
しかも、レギュラーシーズン1位決定というおまけ付き
ただ、明日も勝たなければ意味がない
また一味ちがったキングスをお見せします
みなさん、プレーオフ&ファイナルに向かって一緒に突き進んでいきましょう

みんなで声を出しお互い盛り上げながら、コツコツと練習を重ねてきました

そとから見たら、ただの1勝かもしれませんが、今日の勝利はチームにとって自分達が取り組んできたことが結果に出た大きな大きな1勝でした

しかも、レギュラーシーズン1位決定というおまけ付き

ただ、明日も勝たなければ意味がない

また一味ちがったキングスをお見せします

みなさん、プレーオフ&ファイナルに向かって一緒に突き進んでいきましょう

Posted by 大城 英稔 at
20:58
│Comments(4)
2012年04月12日
よろしくお願いします!
みなさん先週末の富山戦、応援ありがとうございました。
京都戦の連敗からチームはより細かい確認作業を富山戦の前の1週間で行いました。
土曜日の試合は確認していたことがしっかりと表現でき、いいゲーム展開に持ち込むことができました。
日曜日に関してはやってきたことがうまくかみ合わずに結果がでませんでした。。。
しかしながら、チームとしては暗闇のトンネルの中を走っているわけではなく、プレーオフを見据えながら試行錯誤している中でまだ結果が出ていないだけという感覚です。
レギュラーシーズンも残りわずかですが、プレーオフに向けての大事な準備期間になります。
いい状態でプレーオフに入れるようにみなさんの力をかしてください!!!
どうぞよろしくお願いします


京都戦の連敗からチームはより細かい確認作業を富山戦の前の1週間で行いました。
土曜日の試合は確認していたことがしっかりと表現でき、いいゲーム展開に持ち込むことができました。
日曜日に関してはやってきたことがうまくかみ合わずに結果がでませんでした。。。
しかしながら、チームとしては暗闇のトンネルの中を走っているわけではなく、プレーオフを見据えながら試行錯誤している中でまだ結果が出ていないだけという感覚です。
レギュラーシーズンも残りわずかですが、プレーオフに向けての大事な準備期間になります。
いい状態でプレーオフに入れるようにみなさんの力をかしてください!!!
どうぞよろしくお願いします



Posted by 大城 英稔 at
08:55
│Comments(3)
2012年03月28日
昨日。
火曜は基本的にオフなので、
リフレッシュついでに沖縄国際映画祭にでも足を運んでみよーかな
と思っていたのですが、、、
夜中に選手から明日トレーニングしよーぜ!!!
とお誘いの電話
結局昨日はバタバタで国際映画祭に行けず。。。
まっ、バッチリトレーニングできたからいっか
だれかぁ、国際映画祭の感想聞かせてくださいね~
ちなみに明日は
オープニングエイサー、ビーチステージネタスペシャル、
エメマンバトルステージ、LIVE DAM presents
歌ウマ選手権 などなど盛り沢山のスケジュールらしいですよ~
リフレッシュついでに沖縄国際映画祭にでも足を運んでみよーかな

夜中に選手から明日トレーニングしよーぜ!!!
とお誘いの電話

結局昨日はバタバタで国際映画祭に行けず。。。
まっ、バッチリトレーニングできたからいっか

だれかぁ、国際映画祭の感想聞かせてくださいね~
ちなみに明日は
オープニングエイサー、ビーチステージネタスペシャル、
エメマンバトルステージ、LIVE DAM presents
歌ウマ選手権 などなど盛り沢山のスケジュールらしいですよ~

Posted by 大城 英稔 at
23:04
│Comments(2)
2012年03月25日
大阪戦。
大阪戦、みんな気合い入ってました
ただ、2勝という目標を達成することができなかったことが本当に悔しいです。。
大阪とはまたプレーオフ、ファイナルで戦う可能性があります
レギュラーシーズンもいよいよ大詰め、本当の意味でも底力をつけてプレーオフを迎えたいと思います
先週から、ス二―ドがオフを返上してスキル練習に励んでいます
それに刺激されたヨシキも今週から参加予定
勝ちに対する思いは全員一緒です
ブースターのみなさん、一緒に戦いましょう

ただ、2勝という目標を達成することができなかったことが本当に悔しいです。。
大阪とはまたプレーオフ、ファイナルで戦う可能性があります

レギュラーシーズンもいよいよ大詰め、本当の意味でも底力をつけてプレーオフを迎えたいと思います

先週から、ス二―ドがオフを返上してスキル練習に励んでいます

それに刺激されたヨシキも今週から参加予定

勝ちに対する思いは全員一緒です

ブースターのみなさん、一緒に戦いましょう

Posted by 大城 英稔 at
22:09
│Comments(3)
2012年03月07日
ウエイト。
今日はチームのウエイトの日でした
基本的にウエイトは週に1~3回で各選手によって回数はことなります
それぞれのスタイルや動きに合わせて選手は今日も一生懸命ウエイトトレーニングに励んでましたよ
余談ですが、
いつも思うのがあって、それはダンベルやバーが発電機になったりしないかなぁ

ということです。
ダンベルの中に小さな発電機があって、それを上げ下げすることで振動が伝わり、電気がおこる
アンド、ラックに戻すことでダンベルで発電された電気がラックに充電される
自分の筋肉が世の為人の為に使われる
今日のなりとぉ&コスの発電量はいくらくらいになるのだろーか。。。
ディーの発電量はヤバイそうだ


基本的にウエイトは週に1~3回で各選手によって回数はことなります

それぞれのスタイルや動きに合わせて選手は今日も一生懸命ウエイトトレーニングに励んでましたよ

余談ですが、
いつも思うのがあって、それはダンベルやバーが発電機になったりしないかなぁ


ということです。
ダンベルの中に小さな発電機があって、それを上げ下げすることで振動が伝わり、電気がおこる

アンド、ラックに戻すことでダンベルで発電された電気がラックに充電される

自分の筋肉が世の為人の為に使われる

今日のなりとぉ&コスの発電量はいくらくらいになるのだろーか。。。
ディーの発電量はヤバイそうだ

Posted by 大城 英稔 at
22:37
│Comments(1)
2012年03月06日
早生まれ。
うちのイケメン小菅直人が誕生日を迎えました
おめでとう
さすが、誕生日の写真も爽やかですね
さてさて彼は早生まれなのですが、
今現在、一生懸命バスケをしているけどなかなかみんなに追いつけない。。。
身長や体力的についていけない。。。
そんな悩みを持った小・中学生はいませんか?
特に早生まれのあなた! 焦ることはないですよ
みんなより少し後に生まれた分、みんなより少し成長が遅いだけです
そして、早生まれの人が大学・社会人ではまわりのみんなより、少しだけ若くいられます
小菅直人も昔は無名の選手でした。
さぁ、早生まれのみなさん! 今は焦らずにやるべきことをしっかりとやって、将来の自分に期待を持ちながら一生懸命練習に励みましょう
春は必ずやってきますよ

ファイトォ~

おめでとう


さてさて彼は早生まれなのですが、
今現在、一生懸命バスケをしているけどなかなかみんなに追いつけない。。。
身長や体力的についていけない。。。
そんな悩みを持った小・中学生はいませんか?
特に早生まれのあなた! 焦ることはないですよ

みんなより少し後に生まれた分、みんなより少し成長が遅いだけです

そして、早生まれの人が大学・社会人ではまわりのみんなより、少しだけ若くいられます

小菅直人も昔は無名の選手でした。
さぁ、早生まれのみなさん! 今は焦らずにやるべきことをしっかりとやって、将来の自分に期待を持ちながら一生懸命練習に励みましょう

春は必ずやってきますよ


ファイトォ~

Posted by 大城 英稔 at
23:06
│Comments(1)
2012年02月28日
夏から。
今週末は島根戦です。
レギュラーシーズン前に島根とは1度ゲームをしています。
あの頃から、自分たちがどれだけ成長したのかを確かめる絶好の機会です
もちろん、島根チームもあの頃に比べるとステップアップしているはずです。
こちらも負けてはいられません、相手は首位のキングス相手に120%の用意をしてくると思います。
しっかりと我慢すべきところは我慢して、2400秒を集中して戦い抜きたいと思います。
レギュラーシーズン前に島根とは1度ゲームをしています。
あの頃から、自分たちがどれだけ成長したのかを確かめる絶好の機会です

もちろん、島根チームもあの頃に比べるとステップアップしているはずです。
こちらも負けてはいられません、相手は首位のキングス相手に120%の用意をしてくると思います。
しっかりと我慢すべきところは我慢して、2400秒を集中して戦い抜きたいと思います。
Posted by 大城 英稔 at
22:42
│Comments(1)
2012年02月22日
スッキリ。
昨日、今日と時間があったのでガっツリタンスの中を整理整頓をしてみました
これで心もリフレッシュ、明日もまたがんばろーっと
整理整頓といえば、うちのスーパーマネージャーも試合の日に選手のユニフォームを綺麗にたたんで準備してくれています
あつ、いつもおつかれさま~


これで心もリフレッシュ、明日もまたがんばろーっと

整理整頓といえば、うちのスーパーマネージャーも試合の日に選手のユニフォームを綺麗にたたんで準備してくれています

あつ、いつもおつかれさま~

Posted by 大城 英稔 at
00:22
│Comments(1)
2012年02月15日
朝から。
毎週、水曜日の午前中ははチームでトレーニングをしています
最近、デービッドはチャリにはまっているらしく、練習にもウエイトにもチャリで参上
しかも、かっこいいヘルメット付きで!
俺がかぶったら絶対似合わんやっさーとか思いながら。。。
やっぱり、外人さんは何しても絵になりますね
外人さんと言えば、昔ハーフにあこがれたなぁ
ちなみに僕は今帰仁と古宇利島のハーフです←むるウチナ~
あっ、説明し忘れてました
デービッドが持ってるのはマックの車のホイールです
前方を走っていたマックの車からコロコロ転がってきたみたいです
今日は朝から何かとバタバタな一日でした

最近、デービッドはチャリにはまっているらしく、練習にもウエイトにもチャリで参上

しかも、かっこいいヘルメット付きで!
俺がかぶったら絶対似合わんやっさーとか思いながら。。。
やっぱり、外人さんは何しても絵になりますね

外人さんと言えば、昔ハーフにあこがれたなぁ

ちなみに僕は今帰仁と古宇利島のハーフです←むるウチナ~

あっ、説明し忘れてました

デービッドが持ってるのはマックの車のホイールです

前方を走っていたマックの車からコロコロ転がってきたみたいです

今日は朝から何かとバタバタな一日でした

Posted by 大城 英稔 at
23:08
│Comments(0)
2012年01月30日
ありがとうございました。
石垣での試合を無事終えることができてホットしました
アップの時のダンクの歓声、演出で会場が真っ暗になった時のざわめき、スターティング5のミラーボールの光に対する新鮮なリアクション、とにかくすべてが最高でした
自分が初めてキングスの試合会場に立った時のことを思い出しました
みなさん、どうもありがとうございました
チームはさっそく今日から高松戦に向けて始動しました
石垣での勢いそのままに後半戦突っ走っていこうと思います。
石垣のみなさん、次は本島にも足を運んでくださいね!
そして本島のみなさん、今週は沖縄市に帰ってきます
熱い声援よろしくお願い致します

アップの時のダンクの歓声、演出で会場が真っ暗になった時のざわめき、スターティング5のミラーボールの光に対する新鮮なリアクション、とにかくすべてが最高でした

自分が初めてキングスの試合会場に立った時のことを思い出しました

みなさん、どうもありがとうございました

チームはさっそく今日から高松戦に向けて始動しました

石垣での勢いそのままに後半戦突っ走っていこうと思います。
石垣のみなさん、次は本島にも足を運んでくださいね!
そして本島のみなさん、今週は沖縄市に帰ってきます

熱い声援よろしくお願い致します


Posted by 大城 英稔 at
19:12
│Comments(3)
2012年01月29日
明日は!
石垣での初ゲーム、最高でした!
多くのブースターの方が初めて生で試合をみる!ということを聞いていたので、正直どこまで盛り上がるのか不安な部分もありました。
しかしながら、ゲーム前のアップからすでに大盛り上がり
今日はブースターの力で勝たせて頂いたような気がします
明日は、僕たちがみなさんに恩返しをする番です
キングスはまだまだこんなものじゃぁありません
石垣のみなさん、明日のゲームを楽しみにしていてくださいね
それではまた明日
多くのブースターの方が初めて生で試合をみる!ということを聞いていたので、正直どこまで盛り上がるのか不安な部分もありました。
しかしながら、ゲーム前のアップからすでに大盛り上がり

今日はブースターの力で勝たせて頂いたような気がします

明日は、僕たちがみなさんに恩返しをする番です

キングスはまだまだこんなものじゃぁありません

石垣のみなさん、明日のゲームを楽しみにしていてくださいね

それではまた明日

Posted by 大城 英稔 at
01:17
│Comments(0)
2012年01月28日
いよいよ!
いよいよ、試合当日です。
昨日、八重山の方々と色々なお話をしていかにみなさんが今回の試合を楽しみにしているのかがひしひしと伝わってきました
一生懸命試合の準備にあたってくれたみなさんの思い、チケットを買ってこの日を心待ちにしてくれているみなさんのためにも最高のゲームをしたいと思います
みなさん、思いっきり楽しみましょう



昨日、八重山の方々と色々なお話をしていかにみなさんが今回の試合を楽しみにしているのかがひしひしと伝わってきました

一生懸命試合の準備にあたってくれたみなさんの思い、チケットを買ってこの日を心待ちにしてくれているみなさんのためにも最高のゲームをしたいと思います

みなさん、思いっきり楽しみましょう





Posted by 大城 英稔 at
08:38
│Comments(1)
2012年01月27日
石垣到着!
さぁ、いよいよキングス初となる離島での開催が近づいてきました
空港では盛大に迎えてもらい、会場内でも着々と準備が進んでいます。
石垣ではあちらこちらにキングスのポスターも張りだされていて石垣のみなさんの大きな期待が伝わります
これは負けられません
夕方の練習もしっかりと集中して明日からの試合に備えたいと思います

空港では盛大に迎えてもらい、会場内でも着々と準備が進んでいます。
石垣ではあちらこちらにキングスのポスターも張りだされていて石垣のみなさんの大きな期待が伝わります

これは負けられません

夕方の練習もしっかりと集中して明日からの試合に備えたいと思います

Posted by 大城 英稔 at
17:40
│Comments(1)